淡路人形座に行ってきました❗️500年続く伝統芸能はやっぱりすごいね😁淡路島観光の際はぜひ‼️

2019年8月19日

淡路人形座で記念写真

淡路島に移住して約3年。「遅いだろ!」と言われそうですが、遂に淡路人形浄瑠璃あわじにんぎょうじょうるりを観てきました❗️

えびす様とも記念写真をバッチリと😁

戎様と写真を撮ると運気が上がるらしく、「宝くじに当たったよ」という報告を何名も受けているんだとか。

実は他にも、ここ淡路人形座にはパワー撮影スポットがありまして。偶然にも教えていただいたので、その場所も下でご紹介しますね。

淡路人形浄瑠璃とは

江戸時代から続く伝統芸能、国指定重要無形文化財にもなっている淡路人形浄瑠璃。その起源は、伊弉諾イザナギ伊奘冉イザナミの子供であえびす様を祀神事しんじ現在もお正月には、南あわじ市にある大御堂(三條八幡神社)で、「天下泰平」「長寿円満」「息災延命」「五穀豊穣」を祈って舞う、三番叟さんばそうという儀式が奉納されています。

詳しくは、淡路人形座の公式ホームページか、下の動画をご覧いただくといいかもしれません🤗

実際の舞台は撮影禁止だったため感想だけですが、一言でいうと大満足😁

人形遣いと、太夫たゆう(お話しする人)、三味線(時に太鼓)が三位一体、息のあった演劇は素晴らしく、一見の価値ありです。

頭・手・足を3人で連携して操るからくり人形は、まるで生きているようで。身振りのアクションが大きくてダイナミック。

淡路人形座 本日の演目

僕らは「戎舞えびすまい」と「伊達娘緋鹿子だてむすめこいのひがのこ 見櫓みやぐらの段」の2演目を観させていただきましたが、戎様がお酒を飲んでいるシーンが印象的。盃を空けるごとに、戎様が酔っ払っていく感じが伝わってきて。お酒を飲んでいる時の首の動きがリアルだったなぁ😁

火の見櫓の段も、最後に主人公・お七が櫓を登るシーンは迫力ありましたね。

淡路島・福良に観光で来たら、うずしおクルーズと併せて淡路人形座にも足を運んでください。ちなみに、ミシュラン・グリーンガイドでも「寄り道する価値あり」の2つ星を獲得したそうです。

もちろん淡路人形浄瑠璃は、淡路島日本遺産文化財の一つです。

淡路島日本遺産文化財ガイド

次に、淡路人形座の様子をご紹介します。

淡路人形座の様子

淡路人形座

淡路人形座があるのは、淡路島の南端、良い福が集まる場所・福良ふくら。すぐ向かいには、うずしおクルーズで有名な観光地「道の駅 福良」があります。

淡路人形座の住所

兵庫県南あわじ市福良甲1528-1

淡路人形座の駐車場

淡路人形座は駐車場が完備されています。パッと見、30台ほど停められそうな広さがありますが、もし満車でも道の駅 福良の駐車場も側にあるので安心です。

淡路人形座の入り口は2つ

また、淡路人形座の素敵な点は、バリアフリーであること

淡路人形座

入り口はこの階段だけでなく、階段下からエレベーターで2Fの受付に上がることができます。

淡路人形座の入り口

エレベーターは、この自動ドアを入って右側。

ちなみに館内もバリアフリーです。観覧席にもしっかりとマークがありました。

バリアフリーマーク 淡路人形座

車椅子の方も、安心して来れる場所です。

淡路人形座の館内の様子

淡路人形座の受付

2Fに上がると、すぐに受付。

人形を持っているスタッフの奥に舞台があります。

受付の横は、お土産スペース。

淡路人形座 お土産売り場
淡路人形座 絵葉書

淡路人形座ならではのグッズはもちろんのこと、

淡路人形座 舞台ぞうり

淡路島ならではのお土産もたくさん置いてありました。

あわじ島の香司

淡路人形座の舞台前にあるパワースポット

淡路人形座の館内

受付を過ぎるとすぐに舞台があるのですが、手前に、おひねりの紙があるので、ぜひお手に持ってお進みください😙

淡路人形座

おひねりの紙を持ったら、そのまま舞台に入らずに、時間があれば左側へ。

淡路浄瑠璃の資料が展示されているのですが、この場所こそ冒頭で書いた、隠れたパワースポットです。

淡路人形浄瑠璃の守護神

淡路人形浄瑠璃の守護神

ここに祀られている「百太夫ひゃくだゆう」「戎神えびすしん」「道薫坊どうくんぼう」は、とってもパワーがあるそうです。

詳細は省きますが、以前ここで撮影された方に多幸があった話をスタッフの方から聞きまして。「ここで写真を撮っておいた方がいいですよー」と。

Left Caption

淡路島BASE

そんなお話を聞いてしまったら、撮るよねー
淡路人形浄瑠璃の守護神の前で撮影
Right Caption
ひーちゃん
撮るよねー☺️
淡路人形浄瑠璃の守護神の前で撮影

淡路人形座を訪れた際は、ぜひこちらで撮影してみてくださいね😙

淡路人形座の舞台の様子

淡路人形座の舞台の様子

開演時間10分前。舞台にはいると、多くのお客さんが待っていました。

舞台には、立派な幕。

舞台後方には、淡路人形浄瑠璃の資料がずらり。

人形の仕組みも細かく解説されています。

「かしら」と呼ばれる頭の部分も、たくさん展示されていました。

これだけ並ぶと、インパクトありますね😙

こちらはステージ終了後の記念撮影時の様子ですが、客席からステージまでの距離感が分かると思います。

迫力の演舞を、間近で観られる淡路人形座。スタッフさんの話も軽快でとても面白いので、淡路島観光の際には、ぜひ足を運んでみてください❗️おすすめですよ🤗

淡路人形座の近くにある淡路島グルメ

若者を中心に人気を集めているのは、創作サンドウィッチのお店・Shikonシコン❗️お惣菜系からスイーツ系まで幅広いラインナップで楽しませてくれます。

家族でくつろぎ系ご飯なら、素敵な古民家のWhirlpoolワールプールもおすすめ😁

福良マルシェで淡路島の野菜・お土産をどっさり買って。その後、フォーチュンでシフォンケーキとか、G.ELMジーエルムのアイスクリームもいいですねー😆

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌