淡路島・鮎原米づくり2018 #19(完結)|遂に、新米ゲット😍無農薬で作った、生きたお米でっせ〜

2018年10月8日

こんにちは!

3連休の最終日、淡路島はとってもいい天気でしたね😉

ちょろっと洲本周辺を見に行ったら、釣り人が多かったなぁ〜。釣りは楽しいもんね😍

友晴釣り

ちなみに僕らは、一時間弱で、釣果はサバ1匹のみでした〜😵

その後、長女の陸上大会を応援してから、今日のメインイベント❗️お米の初収穫❗️

全部ではないけれど、先行して干していたお米を脱穀してきました!

お米作り

はざがけしていたお米を集めます。

お米作り作業

軍手を持っていかず、半袖という、何ともナメた格好でいってしまい、腕が傷だらけに…😭

その後は、ハーベスタという脱穀機へ。

お米作り

今日はこの二人も参戦してくれて大活躍!

僕と息子は、藁を束ねる作業。

お米作り

奥さんは、藁を束ねるための紐を藁で作る作業。

お米作り作業

息子は僕より、学ぼうとする意識が高く、その貪欲な姿勢に感心しました😚

お米作りの師匠に、「この機械の中、どうなってるの?」と、質問。

師匠が、わざわざハーベスタを開けてくれて、脱穀の説明をしてくださいました😀本当にありがとうございました!

お米作り

初めて乗ったトラックの荷台が、最高に楽しかったみたいです。

お米作り

最後はライスセンターで、籾殻を取り除いて玄米に。

お米作り

頑張った息子に、アイスのご褒美🍦

一袋30kg。息子ではまだ持てません。

お米作り

ということで、一袋もらってきました〜😍

お米作り

初めて自分で作ったお米。嬉しすぎる〜😍

最終的に、僕らの田んぼからは、30kgの袋が15袋ほど収穫できるらしい。

この30kg一袋が、約2万円なんだとか。

一年頑張って、たったの30万円…。これが、米作り農家の現実です😭😭😭

これからお米を作ってくれる農家さんが増えていくイメージが全く見えません…。

お米は主食なだけに、すごく深い問題な気がします。

ちなみに、僕らが手がけている米は、鮎原米(キヌヒカリ)というブランド米なんですって。

今夜はこの新米と秋刀魚で、秋をたっぷり感じたいと思います!!

昨夜は飲み過ぎて今朝起きられなかったから(釣りに行けなかった…)、今夜は飲み過ぎに注意しよっ😉

初めてのお米づくり体験2018-バックナンバー