淡路島・旧益習館庭園(国名勝)が秋のライトアップスタート❗️扉の向こうは、江戸時代にタイムスリップ😁

2020年11月16日

旧益習館庭園

遠くに洲本城跡も見えて、洲本を語る景色として最高のアングルの一つでしょうね😊

初めて訪れた時は、こんな所にこんな場所が❗️と驚き。タイムスリップした感覚になります。

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんは、国の指定名勝。江戸時代に淡路島を統治していた徳島藩筆頭家老・稲田氏の別荘に作られた庭園です。

日本最大級の巨岩でつくられた灯籠は、高さ4m❗️

他にも巨岩がゴロゴロ(ちゃんと計算されているお庭です)していますが、大昔この場所は石切場だったそうです。

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)

奥にある灯籠は、すごいバランス。重たいのに、真ん中の石は頑張ってるわ😁

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんは、池をくるっと回れるように作られていて。

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)

上にいくと、また違った感じで庭園が見れます。

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)

この辺りに少し椿の種が落ちていました。椿油作りが趣味なので、ありがたく😙

椿の種
旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)の灯籠

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんは広い庭園ではないので、短時間で見ることができます(もちろん、ボーッとベンチで座るのもOK)。洲本観光のちょい足しにぜひ覗いてみてください❗️

土日祝のみ開園ですが、入園無料です😁

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんの秋のライトアップが始まります❗️

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)秋のライトアップ

毎年この時期に行われていますが、今日から一週間(2020年11月16〜2020年11月22日)、秋のライトアップが開催されます。

写真が下手なので素敵に見えないかもしれませんが、それはそれは幻想的な空間です。

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)秋のライトアップ

ずっと見ていたくなる不思議な時間が流れます。

今年はどうか分かりませんが、去年は書院の方も解放されていて。ここから座ってライトアップが楽しめました。

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)の書院内

ちなみにお部屋の奥には、稲田家と庚午事変にまつわる説明資料が置いてありました。

庚午事変の資料

今年は、庚午事変からちょうど150年ということで、11月21日(土)・22日(日)18:30〜の2日程で、紙芝居による庚午事変の読み聞かせがあるそうです🤗

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんの行き方

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)の入口

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんは、洲本市街にあるレトロこみちの先端(曲田山側)。洲本中央公民館の隣にあります。

かわいいスイーツで人気のペガサスの側ですね。入園前後に美味しいクレープはいかがでしょうか😙

ペガサスのクレープ

専用駐車場はありませんので、近隣の駐車場に停めて歩いて向かいましょう。レトロこみちの散策ついでにぜひ😊

旧益習館庭園きゅうえきしゅうかんていえんの基本情報

旧益習館庭園(きゅうえきしゅうかんていえん)の看板
開園時間10:00-16:00
開園日土曜・日曜・祝日 ※12月29日〜1月3日は休み
住所兵庫県洲本市山手三丁目地内(洲本中央公民館東側)
入園料無料

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌