淡路島・鮎原米づくり2021 #07〜13|連日草引きは、暑くてしんどい❗️中干しが始まりました〜😁

2021年7月19日

田んぼ

梅雨が明けて、今朝は気持ち良い青空が広がっていましたね。

大阪は日中36℃まで上がるらしく、いきなりの猛暑襲来。草引きは朝か夕方にやらないと、ぶっ倒れてしまいます。

ということで、田んぼに6時半着したわけですけど、既に先輩(おじいちゃんたち)は、草刈りをやっておりました😅

田舎のじいちゃん・ばあちゃんって、すごいよなー😁

僕も負けずに、連日涼しい時間帯を活用して草引きに入っていますが、どれだけ抜いても雑草はなくならんですね^^;

草引き

今は、デッキブラシやチェーン除草ではなく、手抜き作業。

中腰になって抜くのですが、伸びてきた稲が顔に当たって痒い😂

そして引き続き悩まされているのが、ジャンボタニシの卵❗️

ジャンボタニシの卵

奴ら、とてつもなく繁殖力が強いです。

卵は取って、田んぼの外で踏み潰していたのですが、もう数が多すぎて対応しきれません😂

いちいち田んぼの外まで行くのが億劫になってきたので、水の中に捨てることに。

ジャンボタニシの卵

水の上に卵を産むということは、水に弱いのでしょう(たぶん😁)

しかし、去年はほとんど気にならなかったんですけど、今年は200個以上は除去しています😢

ジャンボタニシが何か悪さをしているのか?と言われると分かりませんが、目立ちすぎるピンクの卵が気になり過ぎて取らずにはいられない。なんで、こんなピンクなんでしょうね。外敵に見つかりやすそうですけど。

あとは、水草ね。

水草

今年は何でこんなに❗️ってくらいです。

田んぼ一面水草

昨日から、田んぼの水を抜いて「中干し」を始めたのですが、一部のエリアは水草がびっしり😭

中干しは、土に酸素を吸収させることも重要な目的と聞きましたが、この水草は絶対に邪魔だよなー。

しかし、お米作りは毎年いろんなことが起きますね😁

田んぼ

まだグニャグニャですが、土が固まってヒビが入るくらいまで乾かします。

毎日のように田んぼに入っているので、除草の方はわりと順調。気を緩めることなく、引き続き頑張ります💪

田んぼ作業
だんだん農作業が板についてきた夫婦😁

淡路島・鮎原米づくり2021バックナンバー

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌

Posted by 淡路島BASE