淡路島の絶品ぶどう!噂の「くるまり農園」に行ってきたよ〜😆

2018年8月21日

※2020.8.26追記※
市村農園のぶどうは、今年はまだ電話予約可能です❗️毎年すぐに完売してしまうので、早めにコンタクトしてくださいませ❗️

電話番号:080-3823-9260(市村)

 

※2019.9.16追記※
くるまり農園(今年から、市村農園)のぶどうは、今年の分は早くも完売です😆😆😆

 


仲間うちで、すんごい美味しい!と噂が広がり始めている「くるまり農園」に潜入してきました!

「くるまり農園」は、東浦の大きな産地直売所がある「浦」交差点から車で10分ほど。アクセスが便利なので、大阪や神戸から淡路島に遊びに来る観光客の方にも足を運んでもらいたい場所です。くるまり農園までの行き方の簡単な説明は最後に書きますね。
※追記※現在、くるまり農園(市村農園)は予約販売のみ。ぶどう狩りはできませんので、ご注意ください🙇‍♂️

 

 

減農薬で育ったぶどうは、どの品種も美味しい!

一番のおすすめ理由は、美味しい!

噂には聞いていましたが、今日食べて間違いないことを確信しました。

ぶどうって、子供の頃はよく食べたんですけど、正直、大人になってからは食べる機会が減少。僕の中では存在感が消えつつあったフルーツだったのですが、いきなりジャンプアップで、イチゴを抜いちゃったかなってくらい上位にくい込んできましたわ、ほんとに。それくらい美味しい。

この美味しさの秘密は、35年間、減農薬で愛情を込めて育ててきたからだそうで。

ちなみに、こちらが今回お話を伺った市村さん。

くるまり農園

今日初めてお会いしましたが、おもしろ・イケメンお兄さんって感じです。

 

くるまり農園では、6種類・3000個のぶどうを栽培

紫玉、藤稔、ブラックビート、ピオーネ、ベリーA、ゴルビーの6種類を栽培。

くるまり農園

実際に食べさせてもらったのは、藤稔とピオーネ、ベリーA、ゴルビーの4種ですが、どれも絶品でした!品種や個体差はあると思いますが、糖度は16〜19もあるそうです。

 

いただいた4種類のぶどう全部が、僕の記憶の中のぶどうの味を超えていましたが、あえて一番を選ぶなら僕の一押しは、ゴルビー(下の写真の左側。ちょっと赤っぽい品種ですね)。

ゴルビーと龍宝

しかし、ゴルビーは数が少ないです。

2反あるぶどう農園の中で、ゴルビーの木は1本しかありません。つまり、早い者勝ちです!

ゴルビー

ゴルビーの皮は薄く、種は基本入っていません。果肉がしっかりとしていて、弾力というか、歯ごたえというか、このままでゼリーというか。冷やしたら最強だろうな〜と、思いました。

ちなみに、奥さんはピオーネもオススメとのこと。甘みだけでなく適度な酸味もあってジューシーですって。

 

子供たちは特別にぶどう狩りをさせていただき、どの種類も「美味しい、美味しい」って、夢中になって食べてましたね。

ぶどう狩り

くるまり農園でぶどうを食べる

あと、市村さんに教わった、ぶどうトリビアなんですが、ぶどうは肩の方(逆三角の上の方)が甘いんだって。先の方が糖度が低い。

だから、みんなで一房のぶどうを食べる時は、真っ先に肩を食べにいくのが正解なんだよ〜。

 

淡路島のぶどうは兵庫県で一番安い

淡路島のぶどうは兵庫県で一番安く、全国でも一二を争うくらい格安なんだそうです!

もちろん商売ではあるんでしょうが、収穫したぶどうのほとんどは身内(やその周辺)と常連客が購入するため、格安設定にしているみたい。

普通スーパーなどで買うと、2kgで3000円程度らしいですが、市村さんのところは2kgで2300円。

 

淡路島のぶどう

これが2kgのパッケージ。ぶどうが大きすぎて、ちょっと上が閉まらなくなりそうなのもありましたね。

実が大きいで思い出しましたが、今年は10年に一度のぶどうの当たり年なんだそうです。この機会にぜひ、ご注文をお願いいたします!

くるまり農園では、下記番号(市村さん宛)に電話をいただければ地方発送もOKです!

電話番号:080-3823-9260(市村)

僕がオススメするゴルビーの品種も、「ゴルビーを入れて」と伝えてもらえれば在庫があるうちは対応してくれると言ってました。ちなみに、僕だけじゃなくて、市村さんが一番好きなのもゴルビーらしいです。

 

※2020年8月26日追記
現在、くるまり農園(現・市村農園)は予約販売のみです。以下の農園への行き方は、過去の記録として残しておきます。

 

くるまり農園への行き方

くるまり農園の住所は下に書きますが、おそらくカーナビではうまく出ないと思います。

カーナビの設定は、くるまり農園から車で1分の「北淡自然休養村センター(兵庫県淡路市野島常盤1372番)」にしてください。

北淡自然休養村センターはこんな感じの建物。

北淡自然休養村センター

上画像の右側が広い駐車場になっているので、ここでUターンしてください。ちなみにトイレが我慢できない方はここで。僕らも息子がピンチだったのでお借りしました。

 

北淡自然休養村センターでUターンして10秒くらい。少し山に上がっていける分岐があります。ここを上に登ってください。道幅が狭いので徐行で。

くるまり農園へのアクセス

徐行運転で15〜20秒くらいすると、こんな感じの分岐があらわれます。

くるまり農園へのアクセス

ここを右に曲がったらゴール。というか、画像の右上、青いネットのところはもう「くるまり農園」です。通路で邪魔になるので、右折して車を止めてね、ということです。

 

2018年8月25日(土)から開園スタート!

くるまり農園は、8月25日(土)にスタートし、9月いっぱい(あるいは、ぶどうが無くなるまで)は開園しているそうです。ぜひ足を運んでください!

淡路島の素敵な思い出と共に、たくさんお土産をお持ち帰りくださいませ〜。

くるまり農園

 

くるまり農園に行く前は、市村さんにお電話してくださいね。留守にしていたら、残念感が半端ないんで。

電話番号:080-3823-9260(市村)

 

くるまり農園 DATA

兵庫県淡路市野島常盤1374-31
080-3823-9260(市村)

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願いします🙌