沖堤防・武庫川一文字で、やっとこさの4本。で、思うところ

2017年9月10日

こんにちはー。

今日はなんだか夏日のような暑さでしたが、そんな中、大阪のKさんと初めて釣りに挑戦するTさんの3名で沖堤防・武庫川一文字(ムコイチ)に行ってきましたー。

朝4時、西野渡船に到着すると、既に人だかり。金曜・土曜と釣果が好調だったことがうかがえる混みようでした。

なんとか一番線に乗ることができて、7番にエントリー。

スタンバイにもたついていると、既にキャストを始めていたアングラーが釣れはじめる。おぉ、まじか!そんなにすぐに釣れるんか。

お隣の右の方もヒット。僕が引き続き準備にもたついている間に、またヒット。サゴシ連発。おぉ、まじか!

観察すると、着水からすぐのリトリーブの様子。

メタルバイブを投げようと思っていましたが、ミノー(ZONK 120)でキャスト開始。

ほどなくして、僕にもヒット!

初めてのサゴシ。今日目標としていた一匹です。

その後、再びミノー(ZONK 120)をフルキャストすると、今度は着水してすぐにハマチ。ショアジギタックルだったからか、そこまで引きを感じられず。ちょっと残念。少しくらいドラグ音を聞かせて欲しかったー。

朝マヅメのゴールデンタイムはこの2本のみ。

というか、このハマチをランディングするとき、Kさんのタモ網を借りたのですが、僕の入れ方が下手でタモ網とルアーと魚がこんがらまりまして。大幅な時間ロス。。タモ入れは難しいっす。

武庫川一文字 2017年9月10日の朝日

日が昇って、しばらくダラダラした時間。

右隣の人は昨日も来ていたそうで、昨日は入れ食いでサゴシが25匹だったそう。でも、10匹以上は釣ってたので、上手い人だったなぁ。

「今日はあかんね」と言ってたけれど、僕からしたら、沖堤防すげぇ、と思う。

完全に沈黙することはなく、ベイトっ気はずっとあるし、ポツポツとだけど魚が釣れ続ける。

僕の最後のヒットも8時30分。淡路島だったら、こんな時間に釣れる気がしないもんね。

沖堤防は、淡路島とは全く別物のフィールドだと感じた。当たり前だけど。

サゴシをジグで

釣れる場所での釣りはやっぱり楽しい。でも、今日のように淡路島でツバスが釣れるかというと、それはまた別次元の話で、きっとそんなに甘くはない。釣りの技術が上がったわけではなく、沖堤防に釣らせれもらっただけ。

僕のホームは淡路島。また明日から自然のフィールドで勝負を再開します。

9月10日の釣果

初めての魚だったので恒例の測定。一番大きいので、40cm。内臓を取ってしまったのと、冷えていたので精緻な数字ではないですが、生きて入れば40数cmあったかなぁと思うので、初ハマチとしておきます。

以外にサゴシが小さくて、40cmに足りませんでした。現地で頭をもいでしまった奴の方が大きかったのかなぁ。

Tさんは今日が釣り始めてとは思えない成長。最後の方はキャストがビシッと飛んでましたね。昔の自分と比べたら、尊敬の一言。もっと活性が高ければ、絶対、当たったはずなんですけどね。

さぁ、今夜は新鮮な刺身を食べっぞー。

ゾンク120

Posted by 淡路島BASE