淡路島・由良でナイトアジングしてたら、くねくねが出現‼️この魚は、ひょっとしてハモ❓

2019年11月1日

ハモ

何とかキャッチしました😁

アジングしていたら、何度も目の前をくねくね通るんですもん。いい加減、気になって車にタモ網を取りにダッシュ💨

戻ってきたら、すっかり姿をくらましていたパターンでしたが、ジッとその時を待ちました。

一人で大きなタモ網を持って、深夜23時にジッと海を観察する中年…… その光景を想像するだけで、ちょっとヤバイですよね😅

しかし、15分もすると、どこからともなく登場したクネクネちゃん。

足下に寄ってくるまでジッと息を潜め、そろーりそろりと、タモを水面近くに。一気にそりゃ〜〜〜!!!

ジャーン😁

一発キャッチっす👍

アナゴが掬えちゃったよ〜。でも、アナゴって、底に居る魚なんじゃないの❓

深夜ってこんなラッキーあるんかい😙

僕の手のひらで3つ以上あったんで、推定60cmオーバー。

ハモ

と思いながら、撮影していると、もう一匹現れた‼️

何回も見かけると思ったら、2匹いたんか😁

ジッと近づくのを待つも、2匹目は寄ってこない😂

タモを2Mほど伸ばしてチャレンジしましたが逃げられました。。

さすがにそんなに甘くないですね… _| ̄|○

で、今パソコンの前でこの写真とにらめっこしているのですが、アナゴじゃなくて、ひょっとしてハモ???

ハモ

釣り場では、ハモなんて選択肢はまったく頭に浮かびませんでしたが、口を見る限りアナゴよりもハモの方が説得力が高そう。お腹も白いし。

調べてみると、アナゴはすごく種類が多くて、こんな口のアナゴもいるみたいですが、やっぱりハモな気がする。

ハモといえば、淡路島の南にある沼島の名産。全国的にも漁をしている場所がなくて、京都の料亭で出されるハモも沼島産が殆どと聞きます。

つまり、ハモは淡路島代表の高級魚❗️

いや〜、そんな魚が釣れて嬉しいな〜😙(釣ってないけど)

持ち帰ってきたので、美味しく食べれたら、また掬いに行こっかなぁ😁

夜はアジの活性が低そうでした😂

アジ

やっぱり居ました、良型のアジちゃん。

測っていませんが、23cmくらいはあったと思います。

ただ活性が低い。夕まづめ終わり頃にエントリーした一昨日に比べると、だいぶアタリも少なかったです。やっぱり、22時を回ってのエントリーは遅すぎなんですかね。

久しぶりに、こんな魚も登場してきまして。

そろそろメバルの時期でしょうか。もう少し温かい夜を楽しませて欲しいんですが・・。

今日は夕方にエントリーしてみたいなぁ。もちろん、良型アジ狙いで。ハモ用のタモ網も携帯しつつ😁

<追記>

お恥ずかしい話ですが、書かねばなりません。

ハモだと思っていた魚は、ウミヘビでございました… _| ̄|○

正式には、ダイナンウミヘビというそうです。

教えていただき、「ダイナンウミヘビ」で検索したら、そっくりでした😁

しかし、持ち帰ってきたのでしっかり食べました❗️

焼いて食べたのですが、身はわりと固く、味は殆ど主張することなく味付けそのまま。噂以上に骨が多くて、食べるのが大変でした😂

もう、掬うことはないでしょうね😙

こんなタックルで釣っています

メジャークラフト アジングロッド スピニング ファーストキャスト アジソリッド FCS-S682AJI 釣り竿

MR:ダイワ(Daiwa) スピニングリール アジング メバリング 月下美人 16 MX 2004H (2000サイズ)

G-soul X4 UPGRADE 150m(0.3ゴウ/6lb) よつあみ G-soul X4 アップグレード 150m(0.3号/6lb) YGK ジーソウル UPGRADE PEライン

\ (*゚▽゚*) 応援ありがとう! /

にほんブログ村 釣りブログ 近畿釣行記へ