淡路島・志筑でタコ釣り。ランガンでアジ釣りしたら、梅雨メバルも釣れたよ〜
2020年7月4日

「今日は何釣りに行こうかな〜」と、独り言をつぶやいたら、「タコタコ
」と珍しく家族からのリクエストがあり
頑張ったのですが、小さいの一匹しか釣れず…_| ̄|○
でも、初めてデビルエイトクローで釣れたんでOKっす
最近、デビルエイトクローの釣果をSNSでちょいちょい見るので、僕だって釣れるはずと思っていたところ。
なんとか結果が出て良かった
夜のおかずを調達すべくアジ釣りへ

チビタコ一匹では心もとないので、安定のアジ釣り会場へ、ランガンです
だって、アジが美味しいんですもの

これまたブログの読者さんから教えていただいたアジの炙りですが、アジは間違いないっすね
今夜は早く帰って、即日食べようと思っていたので、5匹でいいやと思い。

3匹釣ったところで、しばし沈黙…
あれれ〜と思ったら、久しぶりに出ました
アジとは比べ物にならないほどの引きで楽しませてくれた20cmUPの梅雨メバル

体高のあるメバルだったので、これをアジ2匹分と思い、20時過ぎに納竿。
家に戻って、すぐに捌いて、タコもアジもメバルも、全部お刺身に

これが、うんめ〜
特にメバルが美味しかったっす。
子供たちがタコを食べたがってたけど、小さかったから、パパ食べちゃいましたよ〜
こんな新鮮なお刺身を食べられるなんて、淡路島に移住して良かった〜。
もう、現在進行形でお酒が止まりません
7月に入ったんで、そろそろ大サバの時期ですよね。
ジグでカツンとね
来週は、朝マヅメにも出撃したいな〜。
Posted by 淡路島BASE
ディスカッション
いつも拝見、参考にさせて頂いてます。
タコ釣りは漁港でやられているのですか?
今年から始めたのですが
いまだ釣れず、、
山下さん、コメントありがとうございます


僕は基本的に漁港です。
テトラから外海に向けてキャストもするのですが、
釣れたことがありません… _| ̄|○
外海でも釣れると思うので、めげずに投げ続けてみます
アジ炙り!
やっぱ、最高ですよね!
モッカさん


ありがとうございます
新しいレパートリーを手に入れることができました
ちょっと炙るだけで、だいぶ違うんですね。
少し料理にも興味が出てきました
タコいいですねー。ぼちぼち釣れてる感じでしょうか。塩揉みが面倒くさいんですよねー。なんか簡単にならないかなと思ってます。
また、素敵な情報お待ちしております。
とうちゃんさん

タコは美味しいですね
今年は改めて、美味しさに気づかされています。
塩揉みが面倒なくらい大きいタコを
もう一回くらい釣りたいっす