淡路島・anicca(あにっちゃ)の天然酵母パン❗️金曜日に、サインズ&キャンプで買えますよ〜😊

先日、やっと買いに行けました〜😊
淡路島の恵みがたっぷり詰まった、aniccaさんの天然酵母パン❗️
ちなみに、aniccaはパーリ語で「無常の変化」を意味するらしく。次のような店主の想いが込められているそうです😊
いましかない当たり前の奇跡とご縁に感謝して、私のパンが、たくさんの素敵な変化をもたらしてくれますように
anicca-インスタグラムより
aniccaの店主さん

aniccaのパンを作っているのは、あいちゃん😁
そうです❗️
伝説の酒米・亀ノ尾100%の淡路島産日本酒「総邌利」を作っている、あめつち農園のあいちゃんです。
ちなみに「総邌利」は、ビームスジャパンの目にもとまって、東京(新宿)でも販売中❗️
aniccaの天然酵母パンの購入の仕方

aniccaは、金曜日(毎週ではないのでSNSを要チェック)に、洲本市五色エリアにあるサインズ&キャンプ キッチンで出店中です。
ちなみに次回は、12月4日(金)12:00-15:00ですね。
その日によって焼くパンは違うと思いますが、この日はこんなラインナップでした😁




全部食べましたけど、どれも美味しかった😋
まぁ、あいちゃんが作っているというだけで安心感が違いますね😊
島の食卓でも購入できる

毎月一回、菜音ファームで開催されているオーガニックマーケット「島の食卓」でも、aniccaのパンが買えるチャンスがあります。
農家さんなのでメインはお野菜ですが、パンも一緒に販売中。
先月も販売していたそうですが、僕らが行った時には既に完売御礼…😭
しかし、ラスクが残っていたのでGET🤩

少し固めのコロコロラスク。これがコーヒーと相性抜群で、美味しかったっす😙
ちなみに、次回の島の食卓は、12月12日(土)の開催予定です。
aniccaの天然酵母パンを買える機会があれば、ぜひ食べてみてくださいませ〜🙌
aniccaの基本情報
営業時間 | 12:00-15:00 |
営業日 | 金曜日※毎週ではないのでSNSを要チェック! |
出店場所 | サインズ&キャンプ キッチン |
SNS | https://www.instagram.com/anicca_ai/ |
当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願いします🙌
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません