サインズ&キャンプの新作スコーンが、これまたコーヒーと合うわ〜🤤

2019年4月3日

今日は風もなく穏やかな天候で、サイキャン日和🌵

マーサくんのコーヒーと、サーヤちゃんのドーナツで、ほっこり作戦😚

・・だったのですが、なんと既にドーナツが売り切れ… _| ̄|○

平日の14時やで〜😂

さすが、淡路島三大完売スイーツの一角。

でも、とりあえず、コーヒー2つ✌️

マーサくんがコーヒーを入れている様子

今日もコーヒーに真剣なマーサくん。

こんなにもまた飲みにきたくなるコーヒーって、なかなか出会えないと思います。ほんと幸せ😚

「ドーナツは売り切れちゃったけど、新作のスコーンがあるよ」と出してくれたのが、こちら。

サイキャンのスコーン

写真を撮り忘れましたが、プレーン以外にもラムレーズンが入ったスコーンもありました。

ホイップをのせたり、はちみつをかけたり、そのままだったりと、スコーンの種類によって完成系は変化するみたい。

Right Caption
ひーちゃん
全粒粉を使ってて素朴で優しい美味しさ〜😚
Left Caption

淡路島BASE

材料面のアピールなんかは考えない、おっとり系の二人なので、こっそりお伝え🙌

で、このスコーンがコーヒーに合うんですわ。

サイキャンでスコーンを食べる

しかも、温かいんです❗️

提供前にオーブンで少し焼いてるんですって。

息子も大満足😆

サインズアンドキャンプ店内

お天気が良かったので、外にも出てみたりして。

サインズアンドキャンプのテラス

今後、このテラスに席ができるそうです。

テラスで耳を澄ましたら、聞いたことない鳥の声がきこえるかもしれません。

今日も2種類、耳にしました。

そのうち一匹がこの鳥なんですけど、顔が写ってないですね。。判別不能… _| ̄|○

実は、駐車場のところでキジも見つけまして。

鳥飼地区だけに、鳥が多いそうです。

暖かくなってきたので、これからの季節はテラス席で、鳥飼の自然を感じるのも、サイキャンの楽しみ方の一つになりそうです🙌

というわけで、ドーナツだけじゃなくて、スコーンもコーヒーと合うよ〜。

以上、現場から最新ニュースでした‼️

サイキャンって何?どこ?という方はこちらの記事も参考にしてください。

当サイト「淡路島に移住してから」では、これからも淡路島の魅力を発信していきます。応援よろしくお願します🙌

\(≧∇≦) フォローありがとう/